インサイドセールス支援(WEBマーケター)【東京都】

募集要項
雇用形態正社員
募集職種インサイドセールス支援【WEBマーケター】
仕事内容当社の建設業界向けシステムのマーケティング活動を支えるポジションです。
MAツールを駆使してリード管理やシナリオ設定、フォーム作成、広告・メルマガ連携などを行い、インサイドセールスが活用できる仕組みを整備します。

■主な業務内容
・MAツールの設定・シナリオ構築・運用
・MAツールを駆使した各種業務プロセスの効率化・改善
・リードリストの整備・管理(関数やツールを用いたデータ加工)
・LP(ランディングページ)に紐づくフォーム作成・連携設定
・広告やメルマガの配信に必要なURL連携・設定

当社のフィールドサポート職、営業職、テレフォンアポイントメント職など、様々な職種の社員と密に連携を取りながら業務を行っていただきます。

【ポジションのアピールポイント】
MAツールやWEB施策を活用して仕組みの設計や改善に主体的に取り組めるポジションです。
広告やフォーム、メルマガの運用を通じて、営業活動に直結する成果を実感でき、チームと連携しながら会社の成長に貢献できるやりがいのある仕事です。

<働き方も充実できます>
お休みは完全週休2日制で土日祝休みで年間休日は126日。
普段の残業に関しても月10時間程度で過度な負担がない範囲です。
在宅勤務も状況に応じて活用できるので、働き方も変えていけます。

【企業のアピールポイント】
・財務面での安定性
・業界における優位性(他社の入るハードルがかなり高い業界でトップクラスのシェア)
・高い収益性と顧客からの支持
・IT化が遅れている業界に対するビジネスなので追い風が吹いている(IT導入補助金の成約率が全国平均の1.5倍以上)

【当社について】
全国26拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業。 建設業界向けの専門的なソフトウェア開発・販売・保守をしております。
20年以上黒字成長を続けており、自己資本比率が50%を超える優良企業です。
メインとなる商品は業界でもトップクラスのシェアを誇り、安定した顧客基盤の元、増収増益。
IT化を今まさに推進しようとしている業界が顧客層となっており、追い風が吹いています。
部署に関してですが大きな拠点では50名程度、小さな拠点では5名程度の規模で運営しています。
各部署では営業職・サポート職・内勤事務職といった者が働いており、社員同士の仲が良く、チームプレーを重視する職場です。
なお、ここ数年「働き方改革」「従業員満足度向上」をテーマに現場部署の働く環境の改善を行ってきております。
部署監督者の教育を実施し、長く安心して働ける環境づくりを進めています。
職場の環境・雰囲気は是非一緒に働く監督者や社員と話をしていただき感じていただければと思います。

【業務内容の変更範囲】
会社が指示する全ての業務
詳細は面接時にお伝えします。
応募資格必須要件
■社会人経験3年以上
■WEBマーケティング、MAツール、CRMツールの基本操作経験がある方
■PC操作やExcel・関数を使ったデータ整理が得意な方

歓迎要件
■LP作成やフォーム連携、メール配信などの業務経験がある方
■自発的に業務フローを整理・改善できる方
■チームでのコミュニケーションや営業との連携に抵抗がない方
給与■月給:308,000円〜390,000円
※年齢や経験に応じて設定いたします。

【月給の内訳】
基本給:238,000円~
月の定額手当:諸手当(役職手当・職務手当・物価調整手当・地域手当) 70,000円~
※昇給年1回
※賞与:6月・12月に支給、別途業績連動賞与
※交通費・車両手当等別途支給
※詳細金額は最終面接時に提示

【その他】
上記月給・年収には可変的項目となる資格手当、家族手当は含んでおりません。
給与備考想定年収:420万円~520万円
試用期間3ヵ月
就業先全国26拠点にて営業展開している独立系ソフトウェア企業
勤務地東京都新宿区四谷
【リモートワーク実施中です】 宅勤務制度を導入しております。 所属長許可の上、指定の時期に申請いただき、申請日数に応じて運用しております。(週2程度を想定)
最寄り駅/アクセス最寄り駅:
各線「四ツ谷駅」徒歩6分
東京メトロ「四谷三丁目駅」徒歩9分
受動喫煙対策屋内全面禁煙
勤務時間9:00〜18:00 (実働8時間・休憩60分)

月平均残業時間:10時間程度
残業時間は会社全体での内勤正社員の平均的な時間を記載しています。 おまかせできる仕事の範囲によって変わる可能性がありますので、面接時にご確認ください。
転勤の有無正社員は転勤・転属有の総合職採用となっており、将来管理職を前提とした異動・転勤の可能性はあります。 実態としては、転勤経験者はほとんどいませんが、トラブルを防ぐため、転勤に同意いただける方のみ選考を進めております。
昇給・賞与・諸手当■社会保険完備
■交通費支給(10万円限度で全額支給)
■資格手当
■地域手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当(転勤者のみ支給)
■車両手当
■退職金制度
■役職手当
福利厚生■通勤手当(上限10万円)
■テレワーク制度導入
■関東IT健保(食事補助、保養施設、パークチケットの割引利用)
■育児・介護短時間勤務制度(平均6.5時間勤務。※状況に応じて変動)
■資格取得支援(一次取得金および月額手当の支給)
■自己啓発支援(本の要約サービス「Flier」、オンライン学習「Udemy」アカウント付与(希望者))
■研修制度(業務スキル向上のため社内外問わず実施)
■転勤特例(子育てや介護による転勤が一時的に難しい場合の支援制度)
■育休・産休(男女ともに原則最大1年間取得可能、特別な場合は最長2歳まで延長可)
■健康診断
■慶弔関連
休日・休暇
■年間休日 126日
■完全週休2日制(土・日・祝日)
■夏期休暇(5営業日)・ 年末年始休暇(5営業日)
■有給休暇(現在は入社時に5日付与、半年後に計10日付与)
■慶弔休暇
■育児休業(取得実績あり)
■介護休業
選考プロセス【書類選考】
 ↓
【プレ面談or録画選考】
 ↓
【現場面接】
 ↓
【WEB適性検査】
 ↓
【最終面接】
 ↓ 
【内定】
※面接は全て個人です。
※選考回数・内容については変更となる場合がございます。予めご了承ください。
管理用No25326
友だち追加